赤石山登山コース
- コース状況:
- 通行止め

- 上級
- 11.5km
- 549m
- 5時間
- コースの種類
- -
見晴らし良好な尾根を縦走する登山コースです。
寺小屋山までの静かな深い森を抜けると、そこは長野県と群馬県との県境である展望のよい稜線。
山頂の二つの岩峰は赤石山のシンボルであり、ここ
順路

ルートマップ
フォトギャラリー



見晴らし良好な尾根を縦走する登山コースです。
寺小屋山までの静かな深い森を抜けると、そこは長野県と群馬県との県境である展望のよい稜線。
山頂の二つの岩峰は赤石山のシンボルであり、ここ